1: 4152456 2014/12/30(火) 12:27:47.19 ID:???0
そういえば、ここ10年以上、 凶なんて引いてない。
omikuji

最近の神社、仏閣はソフト路線なのか、凶の数を減らしているような気もする。
そんな単純な疑問を持って、おみくじの配分を調べてみた。

 たくさんの資料を見ての雑感ということで、
最近のおみくじの配分を発表します。
まず大吉が15~20%。
結構あるじゃん。

続いて中吉、吉、小吉、末吉。
ここらへんも各15~20%で、まんべんない。
しいていうと小吉が一番多い気がする。

じゃ問題の凶だが、
これがだいたい10%。
約1割となっている。

へえ~1割は凶なんだ。
じゃ大凶というのもあるんですかね。
これはさすがに減っていて、滅多にお目にかかることはない。
つまり最初から作ってないケースが多いのだ。

 都内の神社、仏閣でいうと、
大凶のある比率は1割以下という説もある。
つまり9割以上が、大凶のおみくじを引くと、気分が悪くなるからと置いてないのだ。

そうだよね、わざわざ金出して、
ムカつくなんて許せないもの。

個人的には毎年目黒不動尊に行ってるが、
ここは真ん中に厚いです。

大吉も滅多にみないが、凶もみない。
真ん中の小市民的な、小吉、末吉のオンパレード。

時代向きなのかもしれない。
特に弱っているときは、凶が少ないので、ハートに優しいって思う。

 じゃ今度は逆を考えてみる。
あえて凶が多い神社、仏閣はあるのか?

あるんですよ、しかも噂じゃなくて、はっきりしたデータも出ている。
日本一凶の多い神社、仏閣は浅草の浅草寺です。

100あったら30は凶だから、通常の
3倍も凶がある。
これは笑うしかない。

なんでこんだけ凶が多いのか、浅草寺のホームページにその答えが書いてありますぞ。


 抜粋させていただくと。

「浅草寺のおみくじは凶が多い」とよく言われますが、
古来の“おみくじ”そのままです。また凶が出た人もおそれることなく、

辛抱強さをもって誠実に過ごすことで、吉に転じます。
凶の出た人は観音さまのご加護を願い、境内の指定場所にこの

観音百籤を結んで、ご縁つなぎをしてください」

つまり昔の配分そのままを使っているから、凶が多いそうだ。
しかし、やりかたによっては凶は吉に転ずるので、
誠実に
生きろって、励ましてんだろうなあ。

 逆に凶が多いから人気なのかも知れない。
浅草寺は日本でも最高クラスの参拝者を誇っている。
どうです、おみくじ界の
塩対応、ここでの吉こそ、ありがたみがあるってもんですね。

【初詣のおみくじ、「大凶」を置いているのは1割以下と判明】の続きを読む